- e-ラーニング
- 2級
- 1級
ローフードをはじめると、色々な質問や疑問が出てきます。
タンパク質は植物からだけで良いのか?栄養素は植物から全て取れるのか?
などそんな疑問を栄養学の観点から、しっかりと学べる講座です。
アメリカのローフード専門スクールにて全講座をマスターしているベアーテ先生より、アメリカ最先端のローフード栄養学をDVDで学べる価値ある講座です。
// 講師紹介 /////////////////////////////////////////////////////////////
Beate von der Osten (ベアーテ・フォン・デア・オスン)
-------------------------------------------------------------------------
ドイツ生まれ。ローフードの世界でリーダー的存在である米国カリフォルニア州ローフードシェフ及び指導者養成専門学校「リビング・ライト・カリナリ・インスティテュート」 認定のローフードグルメーシェフ及びパティシエ、ローフードインストラクター並びにローフード栄養学講師(一級)。
ローフードコーチの資格も保持。
また現在、本格的なローフードプロの養成講座で注目を浴びつつある「マシュー・ケニー・アカデミー」で更なる集中訓練中。
リビング・ビューティ協会理事の一人でもある。
1994 年来日。ドイツ連邦共和国外務省入省後、東京のドイツ大使館及び大阪・神戸のドイツ総領事館に通訳・翻訳部長を勤める傍らに、異文化コッミュニケーション、環境やエネルギー政策、食育等のテーマに関する幅広い講演活動。
ローフード料理教室の講師も務める。


2級講座は、各栄養素の基本とその栄養素が心身にどのように働くかを学びます。
身体の働きを理解しながら栄養素がどのような働きをしてくれるのかが理解できれば、野菜・果物を摂取する効果をより深く理解できるでしょう。
人にも自信を持って伝えられます。
講座内容
- 受講時間 DVD収録11時間
- 期間 通信教育・ご自分で自由に学べます
-
受講料
一般¥77,000(税込)
会員¥66,000(税込) - 取得可能になる検定 ローフード栄養学2級

- ◆ 食事に対する期待
- ◆ 人類学の視点から見た人間の食物選択
- ◆ 動物性食品を巡る対立
- ◆ 野菜中心食事法を支持する主な研究
- ◆ 人間の消化
- ◆ 栄養素の分類
- ◆ 炭水化物・たんぱく質・脂質・繊維・ビタミン・ミネラルの基礎知識
- ◆ 水について
- ◆ 酸性・アルカリ性のバランス
- ◆ コレステロールの基礎知識
- ◆ フリーラジカルと抗酸化物質
- ◆ 食べ合わせ