協会概要
- 組織 任意団体
- 名称 日本リビングビューティー協会
- 常任理事 北原 正江
-
事務局
日本リビングビューティー協会 事務局
〒106-0041 東京都港区麻布台3-5-5 飯倉ヒルズ309号
TEL03-5734-1844 FAX03-5734-1845
沿革
1986年 | ホリスティックカウンセリング&コンサルティング教育事業設立 アメリカ・メントール社と合弁会社設立し教育プログラムDTFを導入 日本・アジアの方々1万人以上にセミナーを提供 |
---|---|
1996年 | ホリスティックビューティーセラピーサロン&スクール設立 台湾にて3年間美容教育指導 アロマセラピー・リフレクソロジーなどの自然療法を通して体調改善をサポートするホリスティックビューティーセラピストを全国に輩出 |
2005年 | その教育メソッドに対して、日本文化振興会より社会文化功労賞受賞 フランスの自然療法家ネリー博士の講演会でローフードと出会う 米国カリフォルニア リビングライトナリナリーアートスクール アン・ウイングモアインスティテュートなどでローフードを学ぶ |
2008年 | |
7月7日 | 日本リビングビューティー協会設立 ローフードマイスター検定スタート |
2009年 | 米国ローフード留学開催(ローフードシェフ第1期生) |
2010年 | カナダローフード留学(ローフードシェフ第2期生) カリフォルニア留学開催(ローフードパティシエ第1期生) |
2011年 | ビクトリア・ブーテンコ女史のカリフォルニアリトリートセミナー参加 セドナ・アリゾナ(ツリーオブライフ)留学開催 |
2012年 | グローバル認定校スタート 日本ローフードコンクールスタート 松田麻美子先生のナチュラルハイジーン基礎哲学シリーズを全国で主催 |
2013年 | 日本リビングビューティー協会関西支部・九州支部・沖縄支部発足 ローフードマイスター認定校全国そして海外も含め500校となる。 農林水産省のフードアクションニッポンアワード2013に入賞 厚生労働省の健康寿命を延ばそう「スマートライフプロジェクト」参加 |
2014年 | |
7月 | ジェニーロス女史を会長とする国際ローフード協会日本支部として任命される 7月 協会本部校をローフードユニバーサルデザインアカデミーとする |